今回は過去の記憶を遡るような演出を作ります!

結論!先に使うエフェクトはこの4つです

↓↓

CC Wide Time

CC Toner

Lumetri カラー

ノイズ

それでは動画のような演出を作る手順を紹介していきます。

目次 [ close ]

作成手順

STEP1
効果をかけたいクリップをインポート
STEP2
CC Wide Timeを適用

【 エフェクト → 時間 → CC Wide Time 】

残像をつけて少しスローっぽい印象を与えるために使います。

Backward Stepsの数値のみ変え、5としておきます。

STEP3
CC Tonerを適用

【 エフェクト → カラー補正 → CC Toner 】

過去を振り返ってるっぽい色にします。

今回はデフォルトのままにしておきます。

STEP4
Lumetri カラー内のビネットを適用

【 エフェクト → カラー補正 → Lumetri カラー 】

四角を暗くする効果です。

STEP5
ノイズを適用

【 エフェクト → ノイズ&グレイン → ノイズ 】

昔のテレビのような印象を作ってくれます。

適用するだけで少し過去の記憶のような演出となります!

おまけでポスタリゼーション時間等を追加で加えるとより細かい演出ができるのでぜひ試してみてください!

いかがでしたか?

今回はCC Wide Timeが肝になってくる編集テクニックでした!

クリップ編集で見栄えがだいぶ変わるかも!