説明順序
今回はサクッと写真背景をぼかす方法をお伝えします!
以下の順序で説明していきます。
- 被写体の切り抜き
- 背景にぼかしを加える
Instaとかでの投稿で写真に一味加えられたりするので是非覚えていってください👍
映像素材の切り抜きを知りたい方はこちら↓
被写体の切り抜き
①写真を読み込みます。

②被写体を選択します。 【レイヤーを選択→選択範囲→被写体を選択】

③選択範囲の境界線を柔らかくします。 【選択範囲→選択範囲の変更→境界をぼかす】
ショートカット:Shift+F6

④選択範囲を切り抜く 【レイヤー→新規→選択範囲をコピーしたレイヤー】
ショートカット:Ctrl+J

⑤切り抜いたレイヤーを新規で作ってくれます!

切り抜き終了です!
次は元の背景レイヤーにぼかしを当てていきます!
背景にぼかしを加える
①背景にぼかしをいれる 【フィルター→ぼかし→ぼかし(ガウス)】

②完成!


いかかでしたか?
そこまで時間をかけずにできるにでおすすめです!
今のスマホもいい感じにぼかしを入れてくれてるからすごい。。。
編集のいいところは細かく調整できること。少しでも良いものができるとモチベあがります!
今回は以上です!